韓国料理が食べたい気分から本日訪れたのは「韓国ごはん 酒家 ダイダイ」。東京、神奈川、愛知で4店舗に展開され、愛知ではここ名古屋駅前にある大名古屋ビルヂングの3階にあります。店内は異国情緒あふれる雰囲気とモダンなデザイン。木目を基調とした外観が目印です。

スンドゥブがおすすめみたいでメニューの看板を飾っています。

ビビンバも冷麺も気になるけど、今回はスンドゥブセットとからあげ定食を注文してみます!
- メインの具材を選ぶ(豚、鶏、あさり、きのこから1種類)
- スープを選ぶ(味噌 or 塩)
- 辛さを選ぶ(普通、やや辛め、汗かく辛さのレベル3段階)
- トッピングを選ぶ(キムチやチーズなど7種類からお好みで)
- ごはんの種類を選ぶ(白米 or 十五穀米)
5つのステップから注文したのはこちら。
メイン:あさり
スープ:味噌
辛さ:1辛
トッピング:なし (ノーマルで食べたいから無し)
ごはん:十五穀米(少しでも健康っぽくしたい)
【スンドゥブセット】ごはん(白米 or 十五穀米)+ナムル2種付き
ぐつぐつと音を響かせながら運ばれてきました。おいしそう!!!

豆腐まるごと入ってるところがインパクトあり。
豆腐、あさり、油揚げ、ネギ、白菜、イカゲソ。どのメインを選んでも中の具材は共通。
ん?王道はあさり入りだよなって思いながら注文したけど、どのメニューにも入ってるじゃん!!豚か鶏にすればよかったと後悔。泣
さっ、気を取り直していただきます。

味噌のコクとあさりの旨味をふんだんに感じたスープ。
赤から鍋だと1辛がちょうどいい甘辛派な私。普通の辛さと言われる1辛を選んだけど、一口食べただけで舌がヒリヒリーーーーー。普通の辛さはわりと平気な相方が食べても辛いって言っていたので結構辛いほうかなと思います。
ということで相方に託して、私は定食をいただきます。
【からあげとヤンニョムチキンの合い盛り定食】
ごはん(白米 or 十五穀米)+ナムル2種+スープ付き

からあげとヤンニョムチキンどちらも味わえるなんて最高の組み合わせ♪
薄い衣で外はサクサク、中はジューシーーーーー!ヤンニョムチキンは甘辛だけど少し辛めより。ごはんが進むやつですね!おかげで卵スープはとーっても優しいお味でした。
