愛知県蟹江町にあるカフェを併設したパン屋さん「Pont-l’Eveque(ポンレヴェック)」。

種類豊富のパンがズラリと並んでいます。ハード系が多い印象。


多い日には1日に400本近く焼くバゲットと、そのバゲットを使った明太バゲットが一番人気!
【バケット】約37㎝の長さで1本110円はコスパ良し!1.3㎝ほどにスライスして食べるのがオススメだそうです。

【明太バケット】クリームのサンドしてある切れ込みに沿って2つに割り、そのままかじる!!

明太クリームが濃厚でおいしい!

もう片方は焼いてトーストとして。バケットがカリっとした食感に変わって、また格別です。

店長オススメの【カレーパン】。

中身の具のお肉の繊維を感じられ、辛さは割と控えめなので辛いのが苦手でも食べれました。

【タルティーヌ】
バケットにはマヨネーズ?が塗ってあって、ジャガイモ、トマト、ブロッコリー、玉ねぎ、人参、かぼちゃと野菜が盛り沢山。ただ、崩れやすいのでトングで取る時や食べる時は要注意。

併設されているカフェでは、ココット・スキレット料理が楽しめます。平日限定のランチを注文してみました。

種類も量も盛り沢山なサラダで野菜好きにはうれしい!

さらに、バケットと約8種類ほどのパンがおかわり自由なんですって!

【絶品!ポークシチュー 】パン窯とルクルーゼで仕込まれた一品。お肉と大きめの野菜がゴロっと入ってます!

人参、ジャガイモなどお野菜にもしっかり味が染みていて、玉ねぎは甘みを感じるほどとろとろ〜!

じっくり煮込まれたお肉はとにかくホロホロで柔らかい。

本日の魚料理。【スズキのポワレ-ジェノヴァ風スープ仕立て- 】

スズキの身がプリっとふわっとしてて、スープもコクがあっておいしい!

ランチはどちらもおいしくてお腹いっぱい食べれて満足〜!!また来たいなと思えるお店でした。ごちそうさまでした。