【リトルワールド事件録 FileX.〜死者からのメッセージ〜】
待ってました!!12月24日から「リトルワールド事件録 FileX.〜死者からのメッセージ〜」という最難関のコースがスタート!
FileXは、File1とFile2を解かなくても参加できました!最初から最難関に挑戦できるというのはリトルワールドさん、なんて良心的なんでしょう!ちなみにFile1とFile2の参加割引特典みたいなのはなかった。
ストーリー 1
ピンク色の手紙
現地にある図を見て当てはめる。
単純な謎解き問題です。鼻と口が?に変わってるね。
外から見えるトーテムポールを探してみて。”トーテムポール”の文字と照らし合わせてみよう。
これら3つの謎は、現地に行かなくてもLINEヒントでほぼクリアできる…w
手紙以外のものを使うよ!(何を使うかはLINEヒントに書いてある)
青色の手紙
現地の見取り図が書いてある看板を見よう!数字があるものの数を表しているよ。
てっきり建物前に看板があると思いきや、建物とは少し離れた場所にあって紛らわしい…
現地の表を見てみて。(File2でも使った)キャットとワンの文字を変換して文字を埋めるのが肝。
手紙以外のものを使うよ!(何を使うかはLINEヒントに書いてある)
やり残したことの見つけ方
キーワード2の文字色に注目!青色の手紙で同じ文字色の情報があったような…
実行に必要なのはピンクの手紙と手紙以外のあるもの(ピンクと青の謎の解答欄でも大活躍してるね)
ストーリー 2
黄色の手紙
規則性のある文字列の頭文字…それぞれ連想してみよう!(LINEヒントにほぼ解答あり)
シールは全部使わなくても大丈夫!シールの剥がし方に気をつけて。
正直シールの剥がし方が合ってるか不安だったけどまっいいか!って感覚だった…w(アレを剥がすとシールが連なって剥がれ、ある文字が残る仕組みだと後から気づいたくらい)
現地で確認しながら杖のシールを貼ると指示が現れる。
シールを全て剥がし指示に従って貼り直す。導かれた先に4文字の答えが現れる。
黄色の手紙1の裏と謎2で使ったシールを使ってあるものを作ります。手紙は折る必要あり。
謎1の答えの形ってどんなだっけ?(分からない人は画像検索してみるといいかも)
橙色の手紙
現地に行けば手がかりが記されているので、指示にある言葉を隠すようにシールを貼っていけばOK!
謎1同様、現地に行けば手がかりが記されているので、指示にある言葉を隠すようにシールを貼っていけばOK!
現地に行けば手がかりが記されているので、指示にある漢字を隠すようにシールを貼っていけばOK!
指示に従って辿る際、指示以外の文字は行き止まりとみなそう。
余談だけどさ…手紙それぞれのタイトルに「●色の手紙−1」って書いてあるんだけどさ、橙色に限って「色橙の手紙-1」って書いてあるんだよね…ちなみに2枚目は「橙色の手紙-2」って書いてあるんだけどさ、ただの表記間違え…?それともこれも謎かな…?
やり残したことの見つけ方
キーワードAの 枠に注目。3枚の手紙で折ったり、組み合わせてキーワードAを作ろう。
スミから…隅?いや、スミまで読んだのち、手紙以外のものも使ってキーワードCを導こう。
ストーリー 3
記憶のかけら
これまでのストーリーを振り返って文字を埋めていこう。
ハートのペンダントってお揃いなのかな…?(妄想)
線の色ごとにルールがあるみたいだね。青はそのまま止まって、緑は前進〜!って感じ。線の途中にある■も大事なポイントだね。
埋めた文字のマスを数字順に当てはめるだけ。
それぞれのマスの横にある赤い形に注目。そして誰が書いたものかはこれまでのストーリーを振り返っていくと消去法で導かれるはず…総合案内所で報告しよう!
わたくし、その答えに「えっ!?」ってなって何度か考え直したわ〜(でも、やっぱりあなたが書いたのか〜)
ラストストーリー
爆弾の解除コード
ある規則性のある文字列を埋めるよ。(LINEヒントに解答あり)
暗号表の中で文字を見つけて線で繋ぐと分かりやすいかも。
1.2.3.を別の表現であらわしてみよう。(LINEヒントに解答あり)
手紙を折る必要があるよ。さきほどのルールに基づくなら、文字が示すものがどれかに当てはまるはず?
”〇〇のルールを使え”が最初分からず..でも浮かび出てくる4文字を見たらルール関係なくきっとひらめく…w
さぁ、ここで実際にあるものが登場!!あるものの上にある絵に注目しましょう。(写真を撮ることを推奨します)
ここからは落ち着いた場所で、家でもカフェでも解くことができます。
セロテープ必須!!公式さんも推奨してるくらい。残ったシールを代用するのはおすすめしない。
爆弾の解除コード ラスト
これまで折ったり貼ったりしたものはそのままの状態でOK!むしろそのままにしておくことが大事!
手紙についたシミを探してみよう。番号順に読んでいくと指示が出てきます。
やっぱりアレお揃いだったのかな…♡
最後の最後にも工作の時間が待っていました。これまでの集大成と言わんばかりの傑作が完成!これはまさに…実際に見たあるものの形じゃないか。
矢印の先を読み、線を辿ると出てくる最後の指示。
また、あるものを作るんだけど、最初の一文字は漢字に変換すると何を作るのか分かりやすい。
作る時は目のソリの向きに注意して。ほら、折ったままの紙が役に立つでしょ。(紙は2枚使うよ)
いよいよラストスパート!最後の指示これも奥が深いのよ…
”見つけたもの”のなかに本当の心が隠されているから暗号表で解読してみて。
それと赤枠の中の文字は何を指すのか…?あれ?似たような配列がこれまでの手紙にもあったような…(一度使ってるよ!)
照らし合わせて導き出された答えをLINEで報告しよう!!
謎解きに参加してみて
前回はタイムオーバーで未解決だったので、今回は前回の反省を踏まえて、事前に昼食を済ませ現地入りするというやる気。しかも前回の残った謎と同時並行とかなり焦り気味でしたが、無事報告できました!!最後の謎に向けて本館展示室の休憩スペースを利用させていただいて謎解き。温かい…寒さも厳しくなってきたから、この場所ありがたすぎる…平日は空いていたけど土日はやっぱり混むのかな?
最後の指示である場所に行ったけど、今回は衝撃的な光景を見ることはなかったので、ちょっとホッとした。最後の謎は家でも解けるそうなのでお持ち帰りです。
家に帰ってゆっくり解読、無事解決しました!!!!!はぁああすっきり〜〜〜〜〜!!難しかったけれど楽しかった!!
ベビーカーや車椅子を利用される方、一応スロープは用意されているけど入れない場所も多めだし、回り道にもなるので時間配分にお気をつけて。