ついにオープンした「ららぽーと安城」。
中でも一番気になってたのが「会津屋」さん。たこ焼き発祥の店と聞いて、これは食べるしかない!
大阪では有名な老舗らしく、なんと今回が愛知初出店らしいです。

メニューは、ソースなしで食べる「元祖たこ焼き」とか、たこ焼きのルーツと言われてる「ラヂオ焼き」など。

せっかくなので、食べ比べしようと思い「3種盛」を注文してみました!
右から「元祖たこ焼き」「ラヂオ焼き」「ぶっかけ」の3種類。

まずは王道の「元祖たこ焼き」から。外はふわっと、中はとろとろ。具材はタコのみというシンプルさ。ソースなしでもしっかり出汁が効いててパクパクいけちゃいます。


次は「ラヂオ焼き」。中にはタコじゃなくて牛すじとこんにゃく、ねぎが入っています。タコとは違う食感で、お酒に合いそうな感じ。


最後は「ぶっかけ」。シャキシャキのネギと和風タルタルソースの相性が抜群で、ちょっと味変したい人にもぴったり。


一口サイズだからペロッと完食!3種類とも全然違って食べ比べを楽しむことができました!ごちそうさまでした!