【無印良品】で買ってよかったもの&ちょっと残念だったもの正直レビュー

無印良品週間が始まりました〜!
ついつい「買うなら今だよな〜」って思ってしまう、なんだかワクワクするこの時期。
ちょっと気になっていたアイテムを買うのにちょうどいいタイミングなんですよね。

今回は、私が実際にリピ買いしているお気に入りのフード系アイテムを中心に紹介しようと思います!

サクサクと塩気がクセになる「塩チョコスティックパイ」

甘じょっぱさがちょうどよくて、つい手が伸びちゃうおやつ!

ひと口かじると…ザクッといい食感!パイ生地がサクサクしていて、でも「ふわっ」というよりしっかり噛みごたえがある感じ。
中のチョコは甘すぎず、ちょっとほろ苦さがある大人の味。表面の塩がいい感じに効いていて、チョコの甘さが引き立っていい仕事してる!

ふんわり軽い「北海道牛乳のドーナツ」

生地がしっとりしていて軽い食感。ドーナツなのに全然重たくなくて、気づいたらもうひとつ食べてる。笑
甘さ控えめなのも◎

甘酸っぱさがクセになる「いちごのジャムパイ」

かわいい一口サイズ。
サクッと軽いパイ生地の上に甘酸っぱいいちごジャムが乗っていて、ちょっとねっとりしてるのがまたいい感じ。

冷んやりおいしい「果汁100%ゼリー 3種のフルーツ」

平たい個包装でかさばらず、バッグに入れて持ち運びやすいのが便利。

ゼリーはみずみずしくてぷるんとした食感。 りんごは爽やかな風味、ぶどうは濃厚、みかんは甘酸っぱい感じ。

冷蔵庫で冷やすのもいいけど、おすすめは冷凍。凍らせるとシャリッとしたシャーベットみたいになって暑い日にぴったりです!お弁当の保冷剤代わりにも使える!

優しい甘さ「りんごジャムサンドクッキー」

袋を開けると、ふわっと甘いりんごの香りが広がります。
クッキーはサクッと軽く、りんごジャムの甘酸っぱさとよく合う!厚みもほどよくて小腹がすいた時にぴったり!

そして、無印のお菓子といったらやっぱりコレ!バウムは外せませんよね〜!

季節のバウム

春は、桜バウム!しっとり食感のバウムと桜の風味がたまらない!季節ごとに限定の味が出るので、「秋は何かな〜」なんて、季節ごとでも楽しみになっちゃいます…!

お菓子もいいけど、無印といえばカレーも外せません!!

辛くないから食べやすい!「素材の旨みがとけこんだ 野菜のカレー」

野菜の甘みがぎゅっと詰まって、辛さも控えめだから、子どもでも食べやすそう!具材ゴロゴロ系ではなく、野菜の旨みがルウにしっかり溶け込んでいるタイプ。
疲れた日の「もうごはん作る気力ない…」ってときの救世主です!笑

スパイシー好きにはたまらない「グリーンカレー」

辛いもの好きさんにはこっちがおすすめ!無印のグリーンカレーは、ピリッとした刺激とココナッツのまろやかさが絶妙なんです。

ココナッツミルクのまろやかさと青唐辛子の辛さがクセになる…!

カフェインレス 「カフェオレベース無糖」

無印といえば、実はカフェインレスコーヒーも人気なんです。妊娠中でも安心して飲めて、ちゃんとおいしい…!!
一時期かなり人気で品薄になっていて、店頭で見かけると「やっと出会えた…!」という気持ちになるくらいでした!笑

そしてここからは…番外編。無印ってスキンケア系も充実してますよね!

マイルドジェルクレンジング

クレンジングといえばオイルのイメージが強いけど、私は断然ジェル派。

スーッと肌になじんで、こすらなくても落ちる感じが気持ちいい!香りも控えめだし、ベタつかないのも◎

ただ、ウォータープルーフのマスカラやアイライナーはちょっと残りやすいから、しっかりメイクの日はポイントリムーバーと併せて使った方がいいかも。

薬用コンシーラー

実は今回、人生で初めてコンシーラーというものを買ってみたんです!
「ちょっと気になるところをサッと隠せたら便利そう!」と思って選んだのが、無印のスティックタイプのコンシーラーだったんだけど、でも正直、これはちょっと残念だったアイテム…。

テクスチャーが思っていたよりかためで、肌にのせてもスッと伸びず、自然に仕上げるのがちょっと難しかったです…。
カバー力も控えめで、「気になるところをしっかり隠す」という点では少し物足りなかったな…。

とはいえ、初めてのコンシーラーで自分の好みがわかったのは収穫!次はもう少しやわらかくて自然に仕上がるものを探してみようと思います!

他にも無印には気になるアイテムがまだまだいっぱいあるので、少しずつ開拓していきたいな〜と思ってます!
「これよかった!」って思えるものに出会えたら、またここで紹介しますね!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です